![09122802.jpg](http://karuwaza7.up.269g.net/image/09122802.jpg)
つぼ焼きランチ1,360円(税込)
渋谷東急プラザ9階にあるロシア料理店。
店内は意外と広く、分煙のテーブル席のみ。
予約や早い時間の入店で窓際の席も座れるようです。
客層はやや高めですが、お一人様も多く、若い女性でも気軽に入れます。
気になるランチはウスベクランチ1,050円。ロゴスキー風カレーランチ、ロールキャベツランチが各1,260円。つぼ焼きランチ、ボルシチとピロシキのランチが各1,360円。スペシャルランチ1,780円。
1,050円からのセットがあるのが魅力的です!
今日は12時から一人でランチ。
明日から保育園がお休みのため、会社はやっている(仕事も山ほどある)けどお休みに突入。
今年最後の渋谷ランチということでこちらに。
口コミサイトを見ると「日本人の口に合うロシア料理」とのことです。
![09122801.jpg](http://karuwaza7.up.269g.net/image/09122801.jpg)
注文をしてウクライナ風ボルシチが運ばれてきました。
大き目の野菜が入っているのかと思ったら、小さめの野菜でした。
それでもたっぷり野菜が入っています。
肉はちょっと臭みがあるので、牛肉や豚肉ではない気がします。
色が結構濃いですが、味はそこまで濃くなく、とてもマイルドでおいしかったです。
![09122803.jpg](http://karuwaza7.up.269g.net/image/09122803.jpg)
ポークと野菜のラグーソース煮込み、サラダ添え。
ポークソテーみたいなのを想像していたら、細かいポークと野菜の煮込みでした。
味が濃いのでパンにもご飯にも合うと思います。
サラダに紫(ピンク?)色のサラダが乗っていて、ちょっとビックリしましたが、ビーツ(甜菜、サトウダイコン)が使われていて、スイーティーでおいしかったです。
![09122804.jpg](http://karuwaza7.up.269g.net/image/09122804.jpg)
パンかライスか選べますが、次に出てくる料理を考えると、ライスがオススメ。
![09122805.jpg](http://karuwaza7.up.269g.net/image/09122805.jpg)
全部食べ終わった頃に運ばれてきました。
きのこと鶏肉のつぼ焼き。
パンがマグカップの上にドーム上になっています。
![09122806.jpg](http://karuwaza7.up.269g.net/image/09122806.jpg)
パンを崩していくと、きのこと鶏肉のクリームソースがたっぷり出てきます。
こちらもちょっと濃い味ですが、パンを崩して食べるので、ちょうどいいかも。
ライスを食べているので、お腹一杯!!
![09122807.jpg](http://karuwaza7.up.269g.net/image/09122807.jpg)
食後にロシア紅茶かコーヒーが選べます。
私は紅茶が苦手なので、コーヒー。
に、苦い!!
紅茶の方がオススメかも。
ランチでこのボリューム、ディナーのセットはどんだけなんだ?と思ってしまいます。
ディナーはセットよりも、アラカルトで注文した方が、好きなものが食べられるので良いかもしれません。
渋谷ロゴスキー 東急プラザ店
東京都渋谷区道玄坂1-2-2
渋谷東急プラザ9F
オフィシャルサイト http://www.rogovski.co.jp/
ぐるなび http://r.gnavi.co.jp/n064400/
食べログ 渋谷ロゴスキー 東急プラザ店 (ロシア料理 / 渋谷、神泉)
![「ブロぐるめ!」ランキング参加中!](http://blog-gourmet.com/images/mypage/bnr_middle.jpg)
![食べログ グルメブログランキング](http://image.tabelog.com/images/blog/banner/banner_125x35_1.gif)
![にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ](http://gourmet.blogmura.com/tokyogourmet/img/tokyogourmet100_33.gif)
![日本スイーツコンシェルジュ協会認定ブログ](http://sweets-concierge.jp/images/sc_ban003.gif)
↑ランキング参加中!このブログが気に入った方、参考になった方はクリック!